ようこそ、バロック公式サイトへ!!

Welcome to Classic music Café, BAROQUE (Official Site) !!


バロックからのお知らせ

 

 

2024/12/7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  年末年始営業のお知らせ・続報

12月1日(日)付にて

「本年度年末の営業は12月30日(月)までとなります。」

とお伝えしておりましたが、

12月29日(日)30日(月)は年末イベントが開催されるため、

通常営業28日(土)までとなります。

12月31日(火)~1月3日(金)の間、年末年始休業、

2025年1月4日(土)12:00より通常通り営業は変わりません。

 

なお12月29日(日)30日(月)は特別営業として

有志による第九鑑賞イベントとなりますため、

リクエストがお受けできません。

あらかじめご了承ください。

 

また、年の瀬12月に入ってからの急な変更、

まことに申し訳ございません。

 

 
 

2024/12/1

 

 

 

 

  年末年始営業のお知らせ

本年度年末の営業は12月30日(月)までとなります。

12月31日(火)~1月3日(金)の間、年末年始休業いたします。

2025年1月4日(土)12:00より通常通り営業いたします。

 

 
 

2024/8/8

 

 

 

 

 

 

 

SPコンサートのお知らせ

2024年9月1日(日)11:00より13:00まで

SPコンサートが開催されます。

9月1日(日)当日の通常営業は13:30からとなります。

 詳細はイベントコーナーに告知をアップしました。

 (※終了いたしました)

 

 
 

2022/9/12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

営業時間変更のご案内

突然のご案内となり申し訳ございません。

店主体調不良、及び人員がいないため、

9月16日(金)より閉店時間を繰り上げ、

当面の間21時閉店とさせていただきます。

 

今後の治療状況や店主の体調を鑑みつつ、

営業時間が従来通りと戻る際には

改めてご報告させていただきます。

 

9月16日(金)より

12時開店~21時閉店

休業日 毎週 火・水・木曜日(祝日除く) 

 
         
     

 ・以前のお知らせ

 

バロックでプライベートコンサート気分を


BAROQUEでは、土日を挟む4日間、ご来店のお客様のリクエストをお受けしながらレコード音楽を聴いていただいております。いうなれば、毎日のように開催されているプライベートコンサートのようだとの声もきかれます。昨今のコロナ禍により、お客様の数は減少したものの、こころ静まるクラシック音楽空間を満喫していただくためにも、店内では万全の感染対策を施し、皆さま方のお越しをお待ち申し上げております。

↑※2022年9月16日より当面の間閉店時間を1時間繰り上げ21時閉店となります。

*バロックの店内は会話厳禁のため、飛沫感染リスクは比較的低いと思われますが、安心安全のためマスクの着用をお願いいたします。

道案内

お店紹介

お客様の声

バロックの足跡

ごあいさつ

バロックは、昭和49年(1974)吉祥寺で開業以来、音楽と真摯に向き合うための場所として音楽ファンに愛されてきました。もっと読む


バロック特選リクエスト曲


バロックの開店日には、多くのお客様にご来店いただいております。またプライベートコンサート気分を味わっていただくため、ご来店の都度、お気に入りの楽曲のリクエストを頂戴しております。本ホームページでは、季節ごとにリクエストを集計させていただき、比較的リクエストの多い楽曲やおすすめの曲などを掲載させていただくこととしました。(画像クリックで拡大)


バロック製作のレコード5枚


バロック製作の究極のLPレコード

 

故・中村数一(初代店主)の主催によりOMV(Our Master Voice)協会が発足し、30名程のメンバーにより月1回の定例会が開催され作曲家、演奏家、レコード等について活発な議論が展開されていた。

そうした活動の中からSPレコードの復刻を行う要望が会員の間から湧き上がった。

1981 年~1982年の2年間にて演奏内容によりHMV、EMG等の大型蓄音器を用いて再生した音源をビンテージマイクにより空気録音を行いLPレコードへの復刻を行った。

5枚のレコードが製作されたが、この様な手法でSPレコードからLPレコードへ復刻がなされた音盤は他には存在しない。(録音データは下記を参照)

当店にて是非一度は聴いて頂きたい。


 このレコードは、従来のSPレコード復刻法である電気ピックアップを使用し、テープに録音し、SPレコードの針音ノイズ(スクラッチ・ノイズ)を取るべく電気回路を駆使して、高音をカットし、中低音の不足を持ち上げ、さらにエコーを掛けた音作りにより、原音(オリジナル)と異なった音質になってしまうことを避け録音当時の再生状態と同じ条件で再生し、録音を行ったものである。

 そのため、原盤SPレコードを英米の完全オリジナル大型蓄音機5機種、鉄針役10種によりヒヤリング・テストを繰り返し、この曲に最も適した蓄音機と鉄針、それにマイクロフォン及びマイクロフォン・ポイントを選び出し、2本のマイクロフォンを人間の耳の間隔に近い20cmにセットして残響の少ない室内で録音を行った。

 LPレコードは。あえて曲間を継がず、SPレコードの1面を1バンドとして、SPレコードに最も近い状態で研究用として、復刻製作したものである。

 

(注)このレコードは、蓄音機で再生された音を可能な限り忠実に伝える為、録音上の細工を一切行なわず、カッティング時にもリミッターを掛けず、録音レベルもやや低めに設定してある。カートリッジの針圧は、指定針圧内でやや重めに掛けて、音量を小さめにして、御聴き下さい。


バッハ 第2番 ニ短調 第3番 ハ長調

パブロ・カザルス(チェロ)

 

 録音データはこちら

  

【レコード番号 SR-1001】


ベートーヴェン ピアノ三重奏 第7番 作品97 『太公』

カザルス・トリオ

 アルフレッド・コルトー(ピアノ)

 ジャック・ティボー(ヴァイオリン)

  パブロ・カザルス(チェロ)

 

 録音データはこちら

 

  


モーツァルト フルート協奏曲 第2番 ニ長調 K314・フルートとハープの為の協奏曲 ハ長調 K299

ピエール・コッポラ(指揮)

パリ音楽院管弦楽団

 

 

 録音データはこちら

 

【レコード番号 SR-1003】


メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64

フリッツ・クライスラー(ヴァイオリン)

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

 

  録音データはこちら

 

【レコード番号 SR-1005】


ベートーヴェン 交響曲 第5番 ハ短調 『運命』

アルトゥール・ニキシュ(指揮)

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

 

  録音データはこちら

 

【レコード番号 SR-1006】



*ご来店の際はリクエストをお寄せください。探し出せないレコードもあるかもしれませんが、発見に努めご要望にお応えしたく思います。リクエスト方法につきましては「レコード博物館」ページをご覧ください。


2021/4/1 日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金の補助を受け、バロックの公式ホームページを開設いたしました。今後は、このバロックのホームページより皆さまへ各種イベント等をお知らせさせていただきます。またSNSでのバロックページにつきましては、まだ立ち上げておりませんが、Facebookを含め今後検討したいと思います。これまでWeb告知で応援してくださった方々には、厚く御礼申し上げますとともに、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。